【崩れるほど柔らかい!】桜海老団子のスープ


閲覧ありがとうございます。
桜海老の団子を浮き身にしたスープです。

簡単な方法でだしからスープを作るよ

おだしは昆布から取るんですが、普通だと水に30分ほど置いてから中火で火にかける方法だと思います。
今日は水に昆布をいれたらすぐに弱火に火をかけてしまいます。その間にお団子の元を作ります。
お団子ははんぺんと豆腐を潰して桜海老を混ぜるだけなのでとても簡単です。
一息ついたら、いい感じに昆布から出汁が取れていますよ。
あとは、全部の材料を入れて煮るだけなんです。
出汁から作ってますが、あっという間に出来ますよ。

団子の固さは好みで調整

お団子ですが箸で簡単に崩れるほど柔らかいのが特徴です。そのまま団子として食べてもふわふわしていおいしいんですが、おすすめは崩してスープ全体に溶かすようにして食べること。
桜海老の風味が広がってまた別のスープに変身するんです。
固めのお団子がいいという方には、お団子の元に片栗粉を大さじ1~2ほど加えてくださいね。
これもおいしいですよ!




材料


昆布
はんぺん
豆腐
桜海老
小松菜
醤油
1000ml
10g
1枚
150g
15g
2本
大さじ2
小さじ1/3

作り方

1.鍋に水と昆布を入れ、弱火にかける。ふつふつと泡が出てきたら、昆布を取り出す。

2.はんぺんと豆腐を手ですりつぶすようによくこねる。桜海老をいれ混ぜる。

3.2の団子の元をスプーン等ですくって、1の鍋にいれていく。小松菜は5cm幅ほどに切る。小松菜と醤油と塩を鍋に入れ、3分ほど煮る。

評価

カンタン度
★★★★☆
オイシイ度
★★★★☆
オススメ度
★★★★☆

0 件のコメント

コメントする